(88ページ目)
- スミヤ・コンサルTOP>
- タケの気まぐれ日記>
- タケの気まぐれ日記(88ページ目)
今週の広告!/平成22年4月24日(土曜日)
2010年04月24日今週の広告!!
こんにちは!タケです。
今日は御室エリアに折込チラシ、集合広告に掲載しているようだ。
朝から、ジャンジャンとお問い合わせの電話がかかってきてるよ。
(折込チラシ) (集合広告/ハウスナビ掲載)
こんにちは!今日は先週の「大宮南山ノ前町/2,880万円」に続き、「花園天授ケ岡町/2,480万円」の折込チラシを御室エリア3,000枚!不動産集合広告ハウスナビには、大宮山ノ前町、花園天授ケ岡町を掲載しています。
明日は休日返上で、事務所も臨時に開けています。
お問い合わせお待ちしております。
京都宅地建物取引業協会 第三支部青年部 「通常総会+懇親会」 に出席しました。
2010年04月23日デキゴト
こんにちは!タケです。
ここ最近帰りが遅いぞ? 宴会続きで眠そうにしているぞ。。。
昨日は宅建協会第三支部青年部の「通常総会+懇親会」が、四条大宮の焼き肉
大将軍で総勢約60名で開催されました。
総会では平成21年度事業報告・決算報告・監査報告、続いて平成22年度の事業計画(案)・事業予算(案)の説明が各部長から行われ、全て承認を会員様よりいただきました。
思い返せば2年前のこの通常総会において、第三支部の青年部役員として承認され、もう2年が経過しようとしています。最後の通常総会の司会を務めさせていただき、この2年間は、本当に貴重な経験をたくさん積ませていただきました。
第三支部の皆さん、ありがとうございました。
次年度も第三支部では、副部長を務めさせていただき、京都府建物取引協会本部の主催の第一支部?第七支部の役員が集まる青年委員会の方にも、第三支部を代表して、出席させていただくことになりそうです。
これからも支部活動に協力し、頑張って取り組んで行きたいと思います。
【新登場】花園天授ケ岡町・中古戸建/2,480万円
2010年04月19日不動産 売買&賃貸
こんにちは!タケです。
パパは今日、大阪で行われる会議に出席する為、バタバタしているよ。
今日新規物件
をお預かりしたみたいだ。パパに聞いてみよう
(外観写真) (プール等のスペースとして使用すると楽しいかも?)
こんにちは!今日は本日、媒介契約を締結した、 【新登場】花園天授ケ岡町・中古戸建/2,480万円のご案内です。今年2月から、売却する場合に必要な隣接地との境界確定作業
や、再建築を行った場合の建物プラン等のコンサルティングを行いました。コンサルティングの結果、売主様はご売却をご決断され、弊社においてご売却のお手伝いをさせていただくことになりました。
(キッチンからリビングを望む) (リビング写真)
建物は築30年経過しようとしていますが、写真
を見てもお判りいただける様に、売主様は大変丁寧に建物をご使用されています。
車もワンボックス1台
くらいはラクに駐車でき、ガレージ横のアプローチ部分にお花
を植えてガーデニングも楽しめるんですよ。
また、アプローチを通り階段を上ったところに、自転車置場・お子様のプール
等に使用できる楽しいスペースがあるのもウレシイ
ですね。
(2階和室) (ウッドデッキとキンモクセイ)
裏庭部分には売主様にてウッドデッキを設置され、角にはキンモクセイの木が植えられています。売主様からお聞きしたお話
ですが、キンモクセイ木がお花を咲かせてくれると、香り
を楽しませてくれるそうです
皆さんぜひ一度、室内をご覧ください!お電話お待ちしております。
【右京区花園天授ケ岡町・中古戸建/物件概要】
・価 格/2,480万円
・所在地/京都市右京区花園天授ケ岡町
・交 通/京福電鉄北野線「妙心寺駅」徒歩1分
・土地面積/91.53平米
・私道負担/なし
・建延面積/84.49平米
・構 造/木造瓦葺2階建
・建築年月/昭和54年10月
・間取り/4LDK
・建蔽率/50%
・容積率/80%
・用途地域/第一種低層住居専用地域
・接道状況/南側幅員約3.7m公道に約5m接道
・現 況/所有者居住中
・引渡し/契約締結後3ヶ月以内
・取引態様/仲介
・備 考/瑕疵担保責任免責・再建築時セットバック(約0.75平米要す)
物件等のお問い合わせは・・・・
株式会社スミヤ・コンサル 担当:山本 知史075?495?2880
【成約御礼】 堀川紫明分譲住宅 B号地/3,280万円!!
2010年04月17日堀川紫明分譲住宅/建築日記
こんにちは!タケです。
新規情報が、スミヤ・コンサルに入ってきてるみたいだ。
忙しくなってきたぞ?
本日から『北区大宮南山ノ前町/2,880万円』を販売開始来週にもお預かりする予定の中古戸建を売り出すそうだよ。
こんにちは!昨日、堀川紫明分譲住宅を成約させていただきました。ありがとうございます。
お客様も複数の物件を見ておられた中から、弊社の物件を気に入ってご購入いただいたそうです。
お引き渡しまでシッカリ管理し、お渡し時には、お客様に喜んでいただける様、努めて参りたいと思います。
「北区大宮南山ノ前町/2,880万円」チラシ折込します!
2010年04月14日今週の広告!!
こんにちは!タケです。
今週はご契約が重なり、パパはバタバタしてるよ。
忙しい中、新規お預かり物件のチラシを作成したそうだ。
こんにちは!今日は昨日ご紹介した 「大宮南山ノ前町/2,880万円」を折込チラシを作成しました。土曜日の京都新聞朝刊に紫竹エリア中心に約10,000枚配布する予定です!
久々の新聞広告!反響がたくさんあると良いですね。。。
【新登場】北区大宮南山ノ前町/中古戸建/2,880万円
2010年04月12日不動産 売買&賃貸
こんにちは!タケです。
雨の中、室内の写真撮影に伺ったそうだ。物件のご売却のご相談をお聞きしているそうだ。
(間口は約9mで広々、車も2台駐車可) (
玄関から廊下を望む)
こんにちは!今日は【新規物件
/北区大宮南山ノ前町/中古戸建】のご案内です。
この物件は、私が銀行の不動産会社に勤務していた時代に、ご購入いただいたお客様からのご依頼です。ご購入いただいたお客様から、ご売却依頼を受けることは、仕事冥利につきますね。感謝・感謝。。。 しっかりと販売活動していきたいと思います。
(1階のリビング) (
2階廊下から和室を望む)
この物件は大宮交通公園の北側に位置しており、有効宅地面積29.90坪に対し、なんと!間口が約9mもある非常に良い地形
をしている土地です。
売主様はリフォーム関係のお仕事に従事されているので、ご購入していただいた後、2003年に大改装工事を行いご入居された模様です。水廻りに至っては、キッチン?浴室?洗面を新設、その他建具新調、フローリング(杉板を使用)され、クロス等も張り替えておられます。
築年数は40年ですが、まだまだ室内は使用できます!建蔽率60%、容積率200%あり、建物面積も十分確保できるので、将来建替えする場合も安心です。
(浴室も2003年に新調) (トイレもウォシュレット
)
駐車スペースは普通自動車1台(ワンボックス駐車可)が確保され、ポーチ部分に軽自動車も駐車可能です。駐車スペースの後ろには、お花
を植えていただけるスペースもあるので、ガーデニングも楽しめます。
ぜひ一度、ご覧くださいませ。
北区大宮南山ノ前町/物件詳細
・価 格/2,880万円
・所在地/京都市北区大宮南山ノ前町
・土地面積/121.55平米(公簿面積/36.76坪)
・私道負担/有/約22.70平米(上記土地面積に含む)
・有効宅地面積/約98.85平米(約29.90坪)
・土地権利/所有権
・建物面積/1階 41.57平米/2階 29.95平米/合計71.52平米
・構 造/木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建
・建築年月/昭和44年5月1日
・間取り/2LDK+納戸
・用途地域/第一種中高層住居専用地域
・建蔽率/60% ・容積率/200%
・接道状況/東側幅員約5m私道に約9m接道
・現 況/所有者居住中
・引 渡 し/契約締結後3ヶ月
・取引態様/仲介2003年5月大改装されています
玄関サッシ/1階部分建具/フローリング貼替え(杉板)/キッチン新設/ユニットバス新設/トイレ新設 壁クロス貼替え/階段部分床貼替え等々。。。
この物件のお問い合わせは・・
・・
株式会社スミヤ・コンサル 担当/山本 知史
075?495?2880
一乗寺 「和牛専門/はつだ」に行ってきました!
2010年04月11日ご紹介します
こんにちは!タケです。
今晩、パパ達は家族全員で一乗寺にある焼き肉屋さんに行ったそうだよ。
おいしいお肉を食べさせてくれる店だそうだ。焼肉弁当、お土産に僕にくれないかなぁ
(ユッケとサラダと大好きなビール) (店員さんにバラを焼いていただいています。)
こんにちは!今日は定休日です。
家族全員で、一乗寺にある京都一と言って過言ではない、「和牛専門/はつだ」様に行ってきました。
会社の忘年会や納涼会くらいでお邪魔する程度ですが、今回は社長の誘いもあり、家族全員で行ってきました。
ここは我が家では、一番の外食人気店!我が家では、この店に行くとなれば予定が入っていても変更です。
一番のお勧め。。。お肉はもちろん美味しいですが、私はたくさんお肉を食べた後に、「しじみのお味噌汁」・「ご飯」・「お漬物」を一緒に食べるのが大好きです!(私は漬物が食べられませんが、このお店のは食べられるんです。
)
皆さんも一度、出向かれては、いかがでしょうか
堀川紫明分譲住宅B号地 価格変更!/フルカラーチラシ第4弾!
2010年03月19日堀川紫明分譲住宅/建築日記
こんにちは!タケです。
明日、プロ野球パリーグ、21日からは選抜高校野球
が開幕するそうだ。
さて今日は堀川紫明分譲住宅B号地の価格変更のご案内です。
3月20日(土)より、価格を3,480万円 『3,280万円(税込)』に変更させていただきます?
価格変更に伴い、京富士印刷様に依頼し第4弾目となるチラシも作成!土曜日には近隣エリアに約25,000枚のチラシを配布する予定です!
今週3連休は、八千代建設さまが現地説明会を開催して下さいます。興味のあられる方は、この機会にぜひ一度現地へ足を運んでみてください。
現地説明会開催のご案内
日時/平成22年3月20日(土)?22日(祝)の3日間
現地担当者/八千代建設 綾本 浩二
/075?464?2535
ザ・カントリークラブへ行ってきました。
2010年03月18日デキゴト
こんにちは!タケです。
パパは今日はゴルフのようだ。滋賀県まで行ったそうだよ。
(最高の天気でのプレイとなりました) (クラブハウスには女子プロのサイン)
こんにちは!昨日は異業種の友人達と滋賀県にある『ザ・カントリークラブ』へ行ってきました。
このコースは前回のブログでもご紹介した通り、バンカーが非常に多い難コースです
ここ2年連続で女子プロのリゾートトラストレディースの会場となっています。
スコア・体調は悪かったですが、良い天気
でプレイできたことに感謝・感謝。。。
越前松島水族館/福井旅行 二日目?
2010年03月16日デキゴト
つづき。。。
二日目は、ドコに行く予定もなかったので、おおとく様の勧めもあり、「越前松島水族館」に立ち寄ることにしました。
毎年前は通りましたが、イマイチな感じだったので、入館は見送っていました。
(大きな水槽には沢山の魚が泳いでます) (エイと実際に触れあえます)
外観から判断してはいけませんね。
この水族館はたくさんの魚達とふれあいできる穴場水族館でした。サメやエイ等の魚やアザラシに実際にふれあいできたり、ペンギンのパレード有りとイベントが盛りだくさん
子供達もはじめてふれる魚に大喜び
結構大人たちの方が喜んでいたかもしれませんが。。。
(水槽の上はガラス張りです) (お魚と触れあい中)
大きな水槽にたくさんの魚も泳いでいました。実はこの水槽の上を人間が歩けるようになったり、水槽の魚に餌をやれるようになっています。
子供たちもガラス張りの水槽の上を歩くのは、少し怖かったようですが、慣れてくると寝転んだりしながら魚を眺めていました。
最後はペンギンのパレード。。。ペンギンには触れることは許されませんでしたが、スタッフの方がペンギンの生態系など紹介してくれました。
(水槽の魚に餌を与えることができます) (ペンギンのパレード)
規模は小さいけど、アイデア水族館でした。皆さんも一度お立ち寄りください。
越前松島水族館ホームページ・・・・http://www.echizen-aquarium.com/
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |